あなたのゴルフが最短距離で上達する方法

ゴルフとバンカー

ゴルフではバンカーにはまってしまうこともしばしば、ラウンドに出ていればあると思います。バンカーの練習が日ごろからできればいいのですが、なかなかバンカーの練習が出来る場所がある練習場というのは少ないと思います。中にはバンカーと同じシチュエーションを用意して、バンカーの練習が出来る場合もありますが、バンカー練習場がないところの方が多いのではないでしょうか。バンカーの練習はバンカーがなくてもゴルフ練習場でできます。どうやって練習するのか、それはサンドウェッジのクラブを使います。アドレスやスイングについてもバンカーからボールを出す時と同じでいいです。オープンスタンスにして、左足に体重をかけて状態は左にならないようにまっすぐ立ちます。ゴルフボールは真中よりも少し左の方において、フェースは目標にしている方向よりも少し開き気味でフェースのロフトをオープンにします。そしてスイングをしましょう。このスイングの際には体重移動をしないようにしましょう。
ゴルフのバンカーショットというのは、ボールの手前数センチくらいの場所からバンスを入れて打って砂が爆発する力を利用してボールを飛ばします。これがバンカーショットです。練習場でバンカーの練習をする場合には、マットの上で行うのでクラブがマットにはねてもいいですから、ボールを打つのではなくて、ボールの手前の砂を爆発させることをイメージして、ショットすると上手にボールを出すことが出来ると思います。
posted by スポーツ本のレビュー・評価・感想 | Comment(0) | TrackBack(0) | ゴルフ