あなたのゴルフが最短距離で上達する方法

ゴルフのインパクト

ゴルフで言うところのインパクトというのは、クラブヘッドがボールに当たる瞬間のことを意味しています。クラブヘッドとボールの当たる瞬間はインパクトだけですから、インパクトがきちんと正しい場所であれば、ナイスショットにつながることになります。アドレスや、スイングが多少間違っていたとしても、インパクトさえ正しい位置で当たっていれば、ナイスショットになるというわけですね。ですが、ゴルフのインパクトで正しい位置を覚えることは、意外と難しくて、アドレスからきちんとフィニッシュのあとのスタンツまで考えなければいけません。インパクトだけ考えたスイングでは、ゴルフは上達しませんから、全体のスイングを考えて、正しくインパクトを行う必要があります。インパクトというのは、アドレスととても似ているのですが、アドレスとは違っています。それは下半身が先にスイングしますから、アドレスと比較してみると、インパクトをした方が下半身が開き気味です。ハンドファーストなので、左肩より右型が低くなる特徴もあります。ドライバーショットの場合には、アッパーブローのようにインパクトをするのが正しいインパクトです。アイアンショットをする場合には、ダウンブローにインパクトしましょう。そうすることによって、番手通りのとても正しく的確なショットを打つことが出来るのです。スイングの直前でアイアンショットの場合にはインパクトを行って、ドライバーの場合には、ヘッドが上にあがるときにインパクトしましょう。
posted by スポーツ本のレビュー・評価・感想 | Comment(0) | TrackBack(0) | ゴルフ