ゴルフのグリップの種類は数種類あります。オーバーラッピンググリップと、インターロッキンググリップ、そしてベースボールグリップの3種類が、主流です。一番一般的に良くされているグリップの握り方というのは、オーバーラッピンググリップです。この握り方というのは、左手の小指と、薬指と中指、この三つの指の付け根を持ってちゃんと握っていきます。グリップエンドは2センチくらい余裕を持たせるといいでしょう。
左手の親指は、シャフトのちょっと右側に沿えるようにして握りましょう。親指と人差し指は、開かないようにしっかり握りましょう。親指を長めに握る握り方は、ロングサムと呼んでいます。逆に短く握ることはショーとサムと呼んでいます。ロングサムという握り方の場合には、アドレスの時に少しグリップが下がってしまいますから、ショートサムで握るのがいいでしょう。左手の握り方はこのようにしてグリップを握りますが、右手の握り方としては、左手に添えるだけでいいでしょう。右手の小指を左手の人差し指に向かって沿えるように重ねるだけです。右手は添えるだけなので、握る必要はありません。
アドレスをとったときに左手のナックルが1つか2つ位見えているくらいが正しい握り方です。グリップを握る強さ的には、グリップが固定してゆるまないようにします。右手は添えるだけなので特別な力は必要ありません。初心者の場合には、右手にもマメが出来る人がいますが、これは間違ったグリップの握り方かも知れません。
TOP / ゴルフ
<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 >>
<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 >>